窯元紹介
伊賀光林窯
めし茶碗・コーヒーカップ・ビアジョッキ・小皿・茶碗・花入・一輪入・香炉・香合・食器からお茶道具などを作っています
泉窯
日々の器として使い安く、楽しいうつわ作りを行っております。

IGNITE pottery
instagram
島ヶ原で金属的な質感のあるものを中心に焼いています。
うつわ京野桂
homepage
白・グリーン・ブルーの3色を基調としたシンプルな普段使いの食器を作っています。会場ではお気軽に手に取ってご覧下さい。
オーヤ陶苑
ひとつひとつ表情の違う、手造りならではの器現代の生活の要素や感性を取り入れた「オリジナル作品」を造っております。
常明窯
東洋民絵と伝統的素材を器に作式表現研究をしています。
土ノ子
instagram
1994年生まれ。東京都出身。
2023年に5年間勤めた広告代理店を退職し、陶芸をやるために伊賀に移住。釉薬に備わっている神秘性と土のもつ原始的なパワー、これらを独自の解釈で作品に落とし込むべく、日々作陶に励む。